Go Back
Print
Recipe Image
Notes
Smaller
Normal
Larger
Print Recipe
小松菜のおひたし
分類:
副菜
料理ジャンル:
和風
キーワード:
緑黄色野菜
出来上がり分量:
2
人分
Calories:
21
kcal
Ingredients
1
袋
小松菜
80
ml
だし汁
大さじ
1/2
醤油
大さじ
1
みりん
Instructions
ゆでる
小松菜を洗って泥を落としておく。
鍋にたっぷりの水を入れて湯をわかす。沸騰したら、わかした湯の1/5量の冷水を入れる。
小松菜を根元から湯に入れ、全体が浸かるようにする。
30秒間ゆでてから火をとめ、湯を捨てる。
水道水を入れて小松菜をすすぎ、ぬるくなった水を捨てる。小松菜の熱がとれるまで、2〜3回繰り返す。
根元でそろえてまな板に載せ、根元を切り落としてから、5cmくらいの幅に切る。
小松菜を強く握ってしぼり、水気をとる。ひたし汁をたっぷり吸えるよう、しっかりしぼること。
ひたす
だし汁に醤油とみりんを加え、ひたし汁を作る。
しぼった小松菜をひたし汁に浸け、よく汁を吸うようほぐす。
冷蔵庫で30分ほどひたす。
器に盛って出来上がり。
メモ
小松菜は熱湯ではなく、80℃くらいのお湯でゆでると風味が残り、シャキシャキとした食感になります。必ず沸騰したお湯に水を差して、温度を下げてからゆでましょう。