鍋に柑橘類(オレンジ、はっさく、甘夏など)の皮と、かぶるくらいの水を入れて火にかける。沸騰したら15分間中火で煮てから煮こぼし、5分間冷水にさらしてからザルにあける。
スプーンで皮の内側についているワタをこそいで取り除く。
もう一度鍋に皮と、かぶるくらいの水を入れて火にかける。沸騰したら15分間中火で煮てから煮こぼし、5分間冷水にさしてからザルにあける。
皮の重さを量り、皮の重量の60%の重さのエリスリトールを用意する。
皮を5mm~1cmの幅に切り、鍋にひたひたになるくらいの水と一緒に入れ、エリスリトールを入れて火にかける。沸騰したら弱めの中火で、水分がほとんどなくなるくらいまで煮詰める。
バットにオーブンシートを敷き、なるべく重ならないように皮を並べ、冷めないうちにエリスリトールをまぶす。冷めてしまうと表面が白く乾き、まぶしても付かなくなってしまうので手早くまぶすこと。
乾いたタッパーなどに入れて、1週間を目安に食べきります。真空パックすれば、数か月保存可能。なはず…。