醤油

主菜

豆腐とコーンのバター醤油炒め

副菜

いんげんのコチュジャン和え

副菜

いんげんのピリ辛和え

副菜

ほうれん草とツナの和えもの

主菜

米粉の餃子

前菜

長いものガーリックバター醤油

主菜

レバニラ炒め

本来の呼称は「ニラレバ炒め」らしい
主菜

ラーメン風スープサラダ

なんちゃってラーメン、または麺なしラーメン
副菜

小松菜のおひたし

副菜

いくらの醤油漬け

主菜

いかと里芋の煮物

主菜

スタミナ肉野菜炒め

主菜

ぶり大根

主菜

いんげんの肉巻き

主菜

鶏肉とチンゲン菜のカシューナッツ炒め

ナッツたっぷりの割に、意外と低カロリー
前菜

かつおとアボカドのカルパッチョ

主菜

青椒肉絲

パプリカでカラフルに
主菜

かつおの刺身

夏の定番
主菜

かれいの煮付け

冬の定番
副菜

菜の花の煮びたし

手間なしで作れる、旬の副菜
主菜

さけのムニエル野菜あんかけ

野菜たっぷりで副菜いらず
主菜

豆腐ときのこの中華風炒め

副菜

きんぴらごぼう

作り置きしておくと便利
前菜

塩さばのレモンマリネ

保存食

醤油だれ

和風の万能調味料
主菜

ぶりの照り焼き

主菜

豚の角煮

副菜

切り干し大根とえのき茸の常備菜

主菜

いわしのしょうが煮

主菜

回鍋肉

ボリュームたっぷりなのに、ダイエット中も安心な低カロリー。
副菜

きゅうりとわかめとタコの酢の物

甘さ控えめでさっぱりと。夏の定番。
たれ

にんにく醤油

副菜

干ししいたけの含め煮

お弁当用に常備しています。
スープ

とろろと塩こんぶのお吸い物

材料を入れて、お湯をそそぐだけ。
副菜

山椒風味の牛肉しぐれ煮

実山椒のピリ辛が効いた、しょうがたっぷりの牛肉のしぐれ煮。
主菜

牛肉とレタスの中華風炒め

副菜

春菊のわさび和え

おひたしにわさびを加えるだけ。
副菜

ひじきとにんじんの梅しそサラダ

炒めないので低カロリー。梅しそ味でさっぱりと。
主菜

ささみとアスパラガスの炒めもの

アスパラガスの下ごしらえにレンジ活用。
主菜

大根の煮物

干し椎茸と一緒に煮て、ダシいらず。