Go Back
Print
Recipe Image
Instruction Images
Notes
Smaller
Normal
Larger
Print Recipe
大豆水煮
圧力鍋を使って簡単に。
分類:
保存食
TIPS
料理ジャンル:
和風
キーワード:
豆・豆腐
出来上がり分量:
250
g
Ingredients
100
g
大豆
2
カップ
水
小さじ
1
塩
Instructions
圧力鍋に水2カップ(分量外)を入れて沸騰させる。
沸騰したら豆を入れてフタをし、1時間放置。余熱で豆がふっくらと戻る。
豆をザルにあけて水を捨てて、新しい水2カップと下味用の塩小さじ1を圧力鍋に入れて豆を戻す。甘い豆にしたい場合には、塩でなく砂糖を入れる。
圧力鍋を高圧(設定リングの2)にセットし、沸騰するまで強火にかける。
沸騰したら弱火にして圧力を維持し、5分間(豆が古いときには、10~15分間)加熱。5分後に火をとめ、圧力が下がるまで放置する。圧力が自然に下がったら出来上がり。
メモ
出来上がりの水煮は、乾物の約2.5倍の重さになります。大豆を戻す水は大豆の重さの4倍以上が目安。
圧力鍋はフィスラーのプレミアム2.5Lを使っています。使用する圧力鍋により設定方法や実際に加熱する時間は読み替えてください。